ひとりの時間を大切に。自分の力が向上するのは、たった一人でいる時間だけ。

日本人は、どうも複数の人たちで集まって
楽しく過ごすことがカッコイイ、イケてると
思っている人が多いような気がします。

大人だけでなく、小中学生の子供たちもそうですね。

たった一人でいると、

「あの子さ、お友達いないんじゃない」と言って、

その子のことを、暗い子とか、孤独な子というように
ネガティブな見方をします。

でも、実は本人は暗くもなく、孤独でもなく
反対に多くの子たちと、つるんで遊んでいる子より
楽しく充実した時間を送っていることが多いです。

実際、何十年も経ってみると
一見、いつも一人で寂しそうに思えた子の方が
仕事でも生活でも、他者を大きく引き離すくらい
立派な人生を送っていることがあります。

反対に、いつも誰かとつるんでいないと
落ち着かず、人の悪口ばかり言っていたような子たちは
かわいそうですが、とてもみじめな生活をしています。

今は、「たった一人」の時間を作れるチャンスです。

根っこを下へ下へと伸ばすことができ、
土台をつくることができる、またとない
貴重な時間であることを知っている人は、
数少ないのではないでしょうか。

勉強は、学校の授業を受けようが
オンラインで授業を受けようが、何をしようが、

そのあと、「たった一人」の時間に勉強し直し、
反復することによってしか、身につきません。
授業は、理解の助け、導入でしかないからです。

ですから、近い将来、
あの時、コロナで学校の授業がなかったから
今の私の成績は良くないんだ、とか
希望の高校へ受かることができなかったんだ、
などと決して言わないでください。

カッコ悪すぎます。

私がお付き合いしている塾の先生方は、
ほとんどが、「自立学習型」の塾を運営している方々ばかりです。
つまり、授業をしていない塾です。

その先生方と、今色々とメールでやりとりを
したりして情報を交換していますが、

成績の良い子は、今までにない量の問題集を
解いたり、今の時点で過去問に取り組み始める子も
出てきているといいます。

もちろん、全く勉強をやっていない子もいるそうです。

こうした子たちと自分を比較する必要はありませんが、
全国的に見れば、どんな環境、状況になろうとも
今の自分がやるべきことを知っている子は、
ちゃんと勉強をしているということです。

学校再開は、あと一ヶ月以上は伸びそうです。
では、どうしますか。

自分でよく考えてみましょう。

アルファベットクイズも残り「U」「V」「W」「X」「Y」「Z」の
6個となりました。

時間を大切に、なるべく規則正しい生活を。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る