昨日ご報告した2名の中学生が本日、陽性と判明いたしましたので、
予定通り明日21日(金)~30日(日)まで一時閉鎖いたします。 ※高校受験生に関しては通塾可といたします。 私は毎日、塾に来ておりますので、急用の場合は塾へご連絡ください。
明日の状況結果により
1月21日(金)~30日(日)まで塾を一時閉鎖いたします。
もし、この2名が感染を確認した場合、21日より塾は閉鎖いたします。
※高校受験生のみ、通塾可能といたします。
昨夜、塾生のお母様からご家族がコロナに感染していることが分かったと連絡がありました。現在は、14日間の自宅待機に入っています。
東京都発熱相談センター(電話番号:03-5320-4592
受付時間:24時間、土日祝日を含む毎日)にご連絡ください。
4月25日(日曜日)0時から5月11日(火曜日)24時まで、緊急事態宣言が発令。
1月8日更新
本日より2月7日まで、緊急事態宣言が発令。
当塾では、受験直前ということもあり新型コロナウィルス感染拡大防止に十分留意したうえで、基本的に通常通り運営してまいります。
小学生は、夜8時までには必ず自宅に到着できるようにいたします。
昨年4月に続いての2回目の緊急事態宣言。
政府は東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象とする緊急事態宣言の発令を7日に決定する方針を表明しました。
小中学校が休校になることはないようですが、塾の対応は正式な発表をうけて決定していきます。
3密にならない公園でも注意が必要、ということで政府の専門家会議が日常生活を見直す「10のポイント」を示しました。
政府の「3密ビデオが完成」。もう、見ましたか?面白いけど、怖いですね。
自分の周りの方々へもっと気を配っていきましょう。こうした動画をつくらなければいけないほど、事態は悪化しているのかもしれません。皆で力を合わせましょう!
今東京都や、全国で発表される数字というのは、私たちが2週間前に取った行動の結果です。2週間後の数字に「今日の私たちの行動」が反映します。友人・知人同士のちょっとしたお誘いも、「今」は断りましょう。自宅で待機、自宅で自粛。外から帰ってきたら、必ず手洗い・うがいという基本行動も忘れずに!
東京都は、外出自粛の他に各事業者に休業要請をする具体的な業態、施設の検討を進めていたようですが、当初予定していた緊急事態宣言後の公表を見送っています。これは、国との協議が整わなかったためで、休業を要請する具体的な対象が決まっていないようです。明日の9日までに対象が決まり、10日には発表されるとのことです。ここで、もし小規模の学習塾等も対象となった場合には、東京都の要請に従う形になります。
学習塾や理髪店・美容院についても、休業を要請するものの、床面積100平方メートル以下の小規模な施設では、感染防止対策をとっていれば、対象からは除外される見通しです。
上記のようなことであれば、塾生4名以下で継続いたします。
緊急事態宣言が出された場合、東京都は、バーやカラオケなどの娯楽施設のほかに、学習塾や居酒屋などにも「基本的に休止を要請する」とのことです。これを受けまして、豊島鳳雛塾におきましても緊急事態宣言後は、休止の方向で考えております。詳しくは、各ご家庭にメールをさせていただきます。皆で力を合わせるときです。どうぞご理解をいただきたいと思います。
自宅でプリントなどを進めたい場合は、明日19時前に塾に来てください。お渡しいたします。尚、緊急事態宣言後は4月8日より休止予定です。
すでにご承知のことと思いますが25日、東京都より週末における不要不急の外出自粛要請が出されました。塾は通常通り午後3時より開く予定ですが、お子様の通塾に関しましてはご家庭でのご判断でお決めくださいますようお願い申し上げます。
2月28日記
新型コロナウィルスの感染拡大を受けまして、豊島鳳雛塾におきましては、塾生が安心して勉強・学習を続けられるよう、対応の強化をしてまいります。
つきましては、ご家庭においてのお願い等を含めた当塾での対応を記してまいります。
「当塾での対応」
★私自身、出勤前には熱を測り健康状態のチェックを常にを行います。
★入り口には、消毒液を設置しております。
★入塾時には、全員に対し手洗いを励行していただきます。
★塾生の体調に変化が見られた場合は、直ちにご家庭へご連絡を差し上げます。
★塾内でもマスクを着用する場合がございますので、ご了承ください。
尚、地域で感染が拡大した場合や、公的機関からの要請により休塾の措置をとる場合があります。ご了承ください。通塾するしないに関しましては、ご家族のご判断にお任せいたします。
「ご家庭でお願いしたいこと」
★通塾の際は、なるべくマスクを着用していただきますようお願いいたします。
★お子様に風邪のような症状がある場合は、通塾を控えていただき、無理をせずに自宅休養をしてください。
★咳やくしゃみをするときのエチケットを守るよう、ご家庭にてお子様にお伝えください。
以下をご参考ください。