何かを何度も繰り返した後は、必ずそこに、その痕跡(こんせき)が残る

少しわかりづらいかもしれませんが、塾生の親指の付け根に

10円玉大の大きな水疱(まめ)ができていました。

痛くて歩きにくい、とのことでしたので中の水を抜いてあげました。

運動会の踊りの練習を繰り返したようで、

一生懸命まじめに足に力をいれて頑張った証(あかし)です。

こうした物理的な動作を繰り返せば、

皮膚の表面などには、すぐにその痕跡(こんせき)が

あらわれます。

勉強の場合はどうでしょう。

勉強などである項目を繰り返した場合は、

パッと結果が表れることはありません。

しかし、必ずその努力や行動がジワジワと

結果として形になってきます。点数とかですね。

普通はすぐに結果が出てこないので、

多くの子たちはあきらめてしまいます。

そんな中でも、地道に努力を続ける子がいます。

1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と根気よく続けていくうちに、

ある日突然、その努力の芽が顔を出し始めます。

芽が出てくれば、その芽は必ず育ち始めるものです。

その時まで、忍耐強く続けられる人だけが

栄光を勝ち取っていくのだと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る