定期テストで90点以上を取った塾生に勉強法などをインタビューしてみました

各校、期末試験・定期考査が終了しました。

自分に合った勉強法がまだ確立していない子は、
高得点を取るのは難しいです。

どうしたら自分は、良く憶えられるのか?
どうしたら勉強に集中できるのか?
どうしたら余裕をもって試験に臨めるのか?

こうしたことを自分自身でよく考えてみましょう。
今のやり方で点数が取れないのであれば、
勉強方法を改める必要があるかもしれません。

ひとりひとり性格も違うし、
集中度や勉強というものに対する意識も様々ですので、
正しい勉強法、というものはありません。

そこで・・・

勉強法がわからない、点数がなかなか上がらないという
中学生に参考にしてもらいたいと思い、
高得点を取った塾生にインタビューをしてみました。
自分に合うかどうかを確かめて、読んでみてください。

そして、納得いくようでしたら
次回の試験では必ず同じことを自分も実行してみること。
納得はするけど、やりたくないという言い訳はなしです。
それは単なる「逃げ」であって、そこには成長はありません。
高校受験は定期テストの何十倍も大変なのですから。

1年生のMくん。1学期の初めてのテストですので、
試験内容は簡単だったはず。
それでも勉強をしていなければ、高得点は取れません。

今回の5教科の合計点は467点(平均93.4点)。
見事に今までの当塾の最高点(444点)を更新しました!
マックカード1,000円分ゲットです。

今月末から来月初めにかけて、各校で定期テストが始まります。 今回は、5教科の合計点が400点を超えた塾生には、 マックカード...

※文中「過去問」と言っているのは、
『中間・期末過去問集 FdData』のことです。
試験前には、テスト範囲を毎回無料で配布しています。
多くの塾で最終確認用プリントとして、
大きな成果をあげている教材です。

数学で92点を取りましたね。何が良かったと思いますか?

試験範囲の教科書に出てくる問題を全部解いたこと。

ノートを何度も見返したこと。

過去問を解いたこと。

社会は94点でした。どんな勉強法ですか?

学校のプリントを何度も繰り返しました。

あとは、過去問を解きました。

学校からのプリントは、何回くらい繰り返しましたか

全問スラスラと解けるまで・・・5回くらい。見ただけです。

理科は98点でした。どんなふうに勉強しましたか?

理科も学校で配られたプリントをコピーして繰り返しました。

あと教科書とワークを何度も読みました。

過去問はやり切りましたか?

いいえ。すごいページ数だったので半分くらいしかできませんでした。でも、やった中からほぼ同じ問題が出ました。

国語は89点でした。どんな勉強法ですか?

教科書とノートを繰り返し読みました。

英語は94点でした。

寝る前にワークの音読をしました。毎日ではありません。

ありがとうございます。次回もがんばってください。

<今回のテスト 実際の答案用紙>

勉強法をご覧いただいて分かる通り、特別なことは何もしていません。
どの教科にも言えることですが、一番大事なのが

「繰り返し」です。

繰り返さなければ、分かったとしても
スパッと答えが出せるようにはなりません。
繰り返すことによって問題を見た瞬間に解けるものも
出てくるようになります。

どうかこの夏休みに多くの問題を解き、
それを繰り返し、繰り返し解きなおしてみてください。
時間を計ってタイムアタックをしてみるのも良いと思います。
やればやるほど、解く時間も短くなってくるので、
更に繰り返しが容易になってくるはずです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る