子供たちへの努力の強要は無理。まず、私たち大人が何かに挑戦していくこと。

勝つためには「徹し抜く」ことである。「私はこの道を往(ゆ)く!」と。それぞれの選んだ進路で「努力して、繁栄を!」「努力して、建設を!」「努力して、勝利を!」と。


努力ーーー人生、これしかない。どんなに頭がよくても、それだけでは、いつ、どうなるか、わからない。


何も努力しなかったら、夢は夢で終わってしまう。夢と現実を結ぶ橋は「努力」です。努力する人は希望が湧いてくる。希望とは、努力から生まれるのです。

「教育の世紀」へ からの引用

私も含め、大人でも努力をすることは大変です。

しかし、子どもたちに努力を強いるのであれば、私たち大人がまず

立派なお手本を見せなくてはいけません。

努力をしている姿だけでなく、

その結果も見せなくては子供たちは納得しないでしょう。

ただ、「やりなさい」、「勉強しなさい」だけの言葉では

子供たちの心は動きません。

忍耐が必要ですが、私たち大人が、そろそろ

模範を示す時が来ているような気がいたします。

子どもの問題は、実は

「大人問題」、「大人問題」なのだと

最近つくづく感じます。

こう感じるからこそ、

今あることに向かって日々努力をしています。

このことをあえて子供たちに語ることはありませんが、

将来、何かを機にお話してみたいと思います。

努力というのは本当に大変ですが、

その向こうにあるものをつかみ取るためには

どうしても「努力」なしでは到達できません。

一番良いのは、そこへ到達するまでの過程が

楽しいことです。

楽しければ、大変という気持ちはなくなります。

まず、私たち大人が、どんなことでもいいので、挑戦し

その姿を見せていきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る